SSブログ
競馬予想1 ブログトップ

ホープフルS2019予想@瀧川寿希也を検証 [競馬予想1]

相変わらず瀧川競馬塾は、こう買えば回収率いくらになるという宣伝をして情報商材を売っていますね。

ホープフルステークス2019予想も当然同じことをしてくるでしょう。推奨買い目の回収率はマイナスだそうで高額情報商材を買った人たちは家族にさえバカにされる有様。自業自得ですね。

すでに競馬サークルを追い出され関係者との接触禁止令がでているとのこと。関係者情報を匂わせても架空である可能性が高くなってきました。

たかがローカル競馬の1騎手に八百長の話がくることはありません。中卒にそんな話をしたら周りにペラペラ話してしまうからできないんですよ。

そんな情報を買うくらいならJRA公式推奨ツールJRA-VAN NEXTで投資競馬を始める方が圧倒的に勝てちゃうから。

もう予想屋なんて必要なし。レースレーティングで競走馬の能力が明らかになってしまったからね。

オッズメリットの高い馬券だけを買えてしまうから長期的には勝つことしか見えないんですよ。

わざわざ非正規の使えない情報にお金をだすなんてハイリスクな行為はしなくても競馬は勝てる時代になったんです。

この詳細を知りたい方は「投資競馬」で検索してみて下さい。

私のホープフルS予想はオーソリティ狙い。この血統は中山競馬場がメチャクチャ得意なんですよ。投資競馬なら常識ですよ。

参考:競馬を投資へGラップマスター

共通テーマ:競馬

有馬記念2019予想で重視すること [競馬予想1]

さあ今週末には有馬記念というビッグレースが開催される。香港競馬を断念したアーモンドアイが参戦することになって年度代表馬の行方も気になるねえ。

この週末で気になることは天気じゃないっすか。今年は牝馬が上位人気になりそうな予想オッズなので馬場が荒れてくるかは結果に影響を与えること間違いなし!

2014年に馬場改修というチートを施してから牝馬も互角に走れる感じになったからねえ。8枠は好走データなしというデータ傾向も今年は崩れる可能性があるんじゃないか。

Youtube競馬動画を見る人は増えたらしいが、そんなにこぞって養分になりたいのだろうか。

予想家ナツ、ササグリケイタ、GANMA、アンカツ、ケイバーズ、瀧川ジュキヤといった動画はあまりに当たらないことで知られている。

それなのに色々と小細工して50万円の情報商材を売ったりしているようだ。瀧川塾ではツイッターで返金してくれというやりとりは笑うしかない。

引退ジョッキーの競馬予想はゴミクズみたいなものだ。引退したら要はただの中卒。無料でもいらんがな。

もちろん名騎手のアンカツも例外ではない。まだ競馬予想会社の広告塔にはなってないのは幸いか。

競馬予想をカンタンにする方法はJRA-VAN NEXTを使った投資競馬のコスパが抜群すぎてヤバい。

今まで分からなかった競走馬の能力指標をもとにオッズ乖離の起きている馬券を買えてしまうからだ。

付属の対戦型・タイム型データマイニングはさくっと削除して新しいデータをインストールするだけ。

詳細は「投資競馬」で検索してみてほしい。新しい概念になるので理解するまでに時間がかかるかもしれない。

有馬記念は普段は馬券を買わない人も参戦するからオッズ妙味が生まれやすいと言われている。

まずは当てることを前提に重視した方がいい買い目を決めていきたいもんだね。

詳細なデータ分析は「競馬を投資へGラップマスター」を見るのがいいかもしれん。


共通テーマ:競馬

根岸ステークス予想 [競馬予想1]

フェブラリーSに向けてダート戦が活発化してきている。ただ、ダートG1レースはチャンピオンズカップとの日程が近すぎると思う。メンバーが変わり映えしないのでどちらかでバランスを取るべき。チャンピオンズカップは外国馬がこないけど体裁としてあの時期にないといけないだろうから動かすならフェブラリーSか。個人的にはNHKマイルカップと入れ替えると面白いと考えている。NHKマイルカップはダートで一新すると面白そうなんだけど。ダート馬をクラシックに出走させたくないというのは考えるべきじゃない。最近のゆるいローテーションを見ていると、もっと出走することに緊張感があったほうがいいし見てる側も盛り上がる。競馬ファンはダート馬が出走しても困らないので、そろそろダート馬に対する不当な扱いはやめるべきだろう。

東京競馬場のダート1400mは豪快な追い込みが決まることもあるのでレースとして見応えがある。あまりに逃げ馬が残れないので相対的に差し有利といっても差支えないだろう。レースの王道は好位~中団の馬になるが追い込みが決まることで買い目として押さえるべき馬がわかりやすい。意外と阪神競馬場のダート1400mと直結しやすいことから阪神マイラーには一目おいておきたい。データをあさっていると競馬ナンデと思うようなシンクロを見つけることがある。そういった戦略的競馬から馬券を買うのも面白いのでおすすめしたい。

根岸S予想で重視すべきは関西馬ということを覚えておけばグッと正解に近づくことができる。阪神・京都・中京競馬場とダート1400mが充実しているので経験で有利になりやすい。競走馬にとって走り慣れた距離というのは意外と大事な要素なのではないかと思う。わざわざ走るときに何mを走るとはわからないのだから同じ距離でキャリアを積む方が有利だとする説には賛同できる。競馬を教え込まれた馬は、騎手が落馬してもコースを回りきちんとゴールすることが多い。そういう刻み込まれた経験を意識してみると競馬の違った一面が見られるかもしれない。

フェアリーSで万馬券を2点で当てたkeibasite.comの重賞レース分析も参考になる。9年プラスという投資競馬は競馬初心者でも楽しめる。よくある予想屋というよりデータ分析から気づいたことを教えてくれるサイトなので今までと違った馬券を買うことができるから競馬が面白くなる。

これからデータアナリストは花形の職業として注目を集める時代だけにデータ分析サイトが競馬予想の新たな可能性を切り開くのかも知れない。従来の競馬予想で行き詰っている人は参考にしてみてはいかがだろうか。


共通テーマ:競馬

坂路モードで自転車をこぐ [競馬予想1]

買っちゃいました、自転車。
おニューです。
学校とかの通学にも使いますし、日々の買い物にも利用するので、無いと生活に支障が出ちゃうんですね。
ほとんど可能性が無いものに、いつか帰ってくるかも〜?…なんて悠長には待ってられないのですよ。

新しく買ったのは、前のよりタイヤが1インチ小さくなって26インチ。
前についてるカゴも、ちょっと小さくなった感じです。
座席も形が合わないのか、お尻がすぐ痛くなっちゃいます。(これは慣れだと思いますが…)
その他、色々と不都合があるんですけど、1番困ってるのはコレ。
『シフトのアップとダウンの操作方法が逆』
…です。
操作自体は同じなんですが、前のとは動かす方向が逆なんですよ。
おかげで、アップしようとするとダウンしちゃいます。
走りだそうとすると3速に入ってたり、ハイギアに入れようとしたら急に軽くなったりと…
坂路調教には向いてそうです。自転車で競馬モードを発揮しつつ秋華賞予想をそろそろ考えていきたい。


共通テーマ:競馬
競馬予想1 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。