SSブログ
競馬予想 ブログトップ

フィリーズレビュー2017考察 [競馬予想]

2017年のフィリーズレビュー予想オッズ1番人気はダイワメジャー産駒レーヌミノルで文句なしだろう。あふれる天性のスピードは日本が誇る名マイラーの血が流れている。ダイワメジャー×タイキシャトルという配合にロマンを感じずにはいられない。すでに小倉2歳Sでは圧倒的なスピードを示している。前走クイーンカップではスピードを生かした逃げを打つも後続の瞬発力に捕まり4着。無類のスピード能力を生かせるフィリーズレビューで確実に賞金を獲りにきた選択は勝ちにきたといえる。短距離の伝説サクラバクシンオー産駒が得意としてきた阪神競馬場の芝1400mは小細工なしのスピード勝負がモノをいう。

昨年に報知杯フィリーズレビューを勝った馬もダイワメジャー産駒ソルヴィイグだった。道悪ばかりのレースを走っていたことで伏兵としての参戦になったが実績馬を下したレースぶりは鮮烈な印象を与えた。そのあとはスプリント路線に進みスプリンターズSで3着と確かな実績を残している。この点から桜花賞よりも古馬スプリント路線の方が直結しやすいレースと言えそうだ。ほかにもサクラバクシンオー産駒ベルカントなどスピード女王にとっては勝って通過しなければいけないレースと考えたい。


共通テーマ:競馬

弥生賞2017予想展開 [競馬予想]

2017年の弥生賞はどんなレースになるのか。中山競馬場の芝2000mで行われる皐月賞トライアルを考えていくことにしよう。

■1.弥生賞2017予想展開
過去のデータを見ていくと、まずハイペースになることは少ない。前哨戦で無理したくないという意識が強いのと、もしかしたら社台グループの意向が強く働くからかもしれない。この弥生賞でサラブレッドを消耗させるメリットがないことからスローペースの展開を考慮しておけば問題ないだろう。近年はディープインパクト産駒のキレ味たっぷりの差しが決まりだしており以前のような逃げ残りは期待できないのかもしれない。安心してレースを見ていられるのは好位差しから手堅く競馬できるタイプには変わりない。

■2.弥生賞2017データ傾向
過去の弥生賞の勝ち馬から皐月賞へとリンクすることは少なくない。ただし、皐月賞の勝ち馬でみると2010年のヴィクトワールピサまでさかのぼることになり近年は勝ちからは遠ざかっている。なぜか別路線から皐月賞を制する傾向が強い。こうした点から軸馬にはしっかりと勝ちきれる実力馬を据えるべきだろう。素質で決まるレースともいえるため無謀な穴狙いは返って効率が悪くなる。断然人気で飛ぶこともあるように人気オッズが実力を反映しているとは限らない。しっかりと将来性のある実力馬を選びたい。

■3.ディープインパクト策カデナが有力
もともとサンデーサイレンス系が強いものの近年はさらに勢力を強めているディープインパクト産駒は好走の中心と見るべきだろう。ほかではノーザンダンサー系の相性がよくディープインパクト×フレンチデピュティの組み合わせは流行の血統と言えるぐらい活躍するようになっている。2017年の予想オッズ1番人気になりそうなカデナは理想的な血統背景を持っているといえるだろう。

朝日杯フューチュリティステークスを勝ったアサトノアレスはスプリングSへと向かい手薄になる可能性もある弥生賞だけにパッとしないレースになることも考慮しておきたい。レースの面白さで言えば土曜の桜花賞トライアルのチューリップ賞の方が上かも。



共通テーマ:競馬

中山記念 予想2017は本命馬券 [競馬予想]

中山記念2017予想は本命馬券を狙う。過去のデータ傾向から荒れる要素が少ない。ただ、あくまで予想オッズ次第ではあるがディープインパクト産駒アンビシャス、リアルスティールが人気しないなんてことはないだろう。あくまで出走予定馬に入ってる中での考えではある。

ほかにアーリントンカップや阪急杯があるので高配当さがしはこちらのほうが都合がよさそう。この2重賞レースはポツポツと荒れることがある。短距離路線のレベルが低いことは明らかだからだ。荒れるレースでは穴馬を狙うということを徹底して馬券の回収率を向上させていきたい。

中山競馬場の芝1800mは開幕週ということもあり逃げ先行が活躍している。それにくわえ中山コース巧者であれば非常に手堅い決着になる。好走馬のリピート傾向が強くレースが荒れにくいからだ。中山競馬場と得意とする馬や前年で走った馬を重視するのは中山記念2017予想のセオリーといえる。

というわけで穴馬券を買うには都合が悪いことが分かったと思う。私は投資馬券を実践しているので無駄なことは一切しないように心掛けている。詳細なデータ傾向を知りたければkeibasite.comの重賞レース分析がおすすめ。

先週は京都記念3頭3連単で万馬券をツイッターで的中させていた。すでに高回収率をたたき出しており10年目のプラス収支ぬ向けて快調な様子。私は抑えも買ったが本線的中で数十万は稼ぐことができた。

ほかにもエージェントが行うパドック診断など無料で活用できる。今後は新しい独自メディアが誕生してくる流れがきており競馬予想を楽しみたい人にとってさらに利便性が加速していきそうだ。

ただし、出走予定馬の体調チェックは追い切りタイムや調教師コメントで自分なりに予め把握しておくと理解が違ってくるでしっかりと予習しておきたい。


共通テーマ:競馬

フェブラリーステークス2017予想中 [競馬予想]

フェブラリーステークス2017予想は混戦ムードが漂ってきた。予想オッズ1番人気の予想さえ難しいレースになっている。まずは何が人気するのかを予想しないと当たらんぞコリャ。

過去にフェブラリーSを勝った馬が2頭。連覇したコパノリッキーと昨年の覇者である外国産馬モーニン。どちらが上なのか今回のレースでハッキリするが後者は重馬場で走ったため持ち時計が速い。だから良だと案外大したことない可能性もあるが逆に乾いたダート向きなんてこともある。

過去のフェブラリーSで一番強いと感じた馬はエスポワールシチー。父ゴールドアリュールで母父がブライアンズタイムという近代日本を象徴する血統だったが先行から押し切って1分34秒台を叩きだす強さには恐れ入った。この時に時計のでやすい重馬場だったらレコード保持者になってたかも知らんなあ。

東京競馬場のダート1600mは芝スタートだからスピードに乗りやすい。だから距離適性がギリギリより長い方がスタミナの関係で良しとされている。しかし、最近は長い直線を見越して緩いペースになることが珍しくなくなりつつある。こうなってくると今までとは事情が違ってくるから面倒だ。

フェブラリーSの重賞レース分析はkeibasite.comがおすすめ。9年プラスを公開予想で達成しているだけでなくパドック診断の生配信をやってくれる便利サイト。先週はきさらぎ賞で上位3頭をパドック診断でズバリ的中。しかもサトノアーサーを3番手、穴をあけたアメリカズカップを2番手にするなどエージェントが行うパドック診断はすさまじいことになっていた。

最近は生配信が話題ということで競馬にもその流れが来ているのだろう。今年フェアリーSで万馬券を当てている。独自の投資競馬の手引きもあるから競馬で勝つための勉強を始めようかと思っている。

共通テーマ:競馬

アメリカジョッキークラブカップ2017予想 [競馬予想]

アメリカジョッキークラブカップ2017予想オッズはまだでてないけどリアファルやゼーヴィントが出走予定なので楽しみなレースになりそう。G2グレードの重賞レースになるが、この時期は手薄になりがちだけど2017年は面白いレースになるのではないかと思っている。データ傾向を見ていろいろと考えていくことにしたい。

中山競馬場は小回りにくわえ独特のお結び型の形態がトリッキーさを生み出しているコース。競馬関係者からの評判が悪いが競馬ファンは割と中山好きは多いんじゃないかと思う。すべて直線が長くてスローペースからの上がり3ハロンの競馬に飽き飽きなのもあるだろう。

とりわけ外回りコースでは追い込みは不利となりやすい。スローペースから徐々に加速していく、いわゆる前が止まらない競馬になるからだろう。前が止まらない中で後方から差し切るなんて芸当は難易度が高い。かつてのマツヨシ厩舎みたいな後方一手からの競馬ばかり教えるなんて確率論から見れば愚行としか言いようがない。

そういった点から先行~中団でレースできるスタンダードタイプから狙うのが基本と言えるだろう。逃げ馬は意外と残るケースは少ない。枠で見ていくと極端な1と8枠の成績は悪い傾向がでている。ベストは3枠でここが一番レース運びがしやすい枠と考えてよさそうだ。


こうしたデータを見ていくことで狙うべき馬が見えてくるアメリカジョッキークラブカップ2017予想の検討に役立ててもらえればうれしい。

よく利用しているkeibasite.comがまた万馬券を当てた。2万馬券をたった2点で当ててしまうのだから凄まじい。このレースに限れば回収率4000%オーバーという信じられない数字を残している。1月の公開予想は終わったそうだが2月からの再開には期待せざるを得ない。

ほかにも重賞レースのデータ分析は参考になるため一読しておけば理解度が違ってくる。ほかにも馬体診断などコンテンツが充実している。

また、独自の投資競馬を実現しているユニークなサイトでもある。公開予想9年プラスの実績からアフィリエイトのような副収入としての馬券を確立できる唯一のサイトだけに朝鮮する価値はありそうだ。




共通テーマ:競馬
競馬予想 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。